NEWS & EVENT

ニュース & イベント

イベント

2025.10.17

週末は3つのイベントが開催!『自然栽培フェア』『花と緑の祭典』『アシバ祭り』

週末の10/18(土)・10/19(日)は3つのイベントが同時開催! 土日は中野セントラルパーク パークアベニューにて『自然栽培フェア2025』、中野四季の森公園芝生エリアにて『花と緑の祭典』が開催され、10/19(日)は中野四季の森公園イベントエリア北側にて『アシバ祭』も行われます。 10/18(土)・10/19(日)の中野セントラルパーク パークアベニューで開催されるのは恒例の『自然栽培フェア2025』! 全国から65店以上の自然栽培の農家や、食品添加物不使用の加工品の販売者などが集まり直売・交流するイベントで、今年で13回目の開催となります。 お米や野菜や果物などの農産物は肥料や農薬などを使わずに育てたもの、加工品はこだわりの育て方・材料で作り上げた品々が出品され、生産者の方々と直接お話をしながら買うことができるイベントとなっています。 家族のために安心安全な食品を求める方、自然栽培の品がお好きな方、なるべくオーガニックなものを使いたい方は、ぜひお待ちしております。 10/18(土)・10/19(日)の中野四季の森公園 芝生エリア側では『花と緑の祭典2025秋』も、同時開催中です。 中野区の区民を中心に構成された実行委員の方々が行い、中野区の方々にもっと身近に緑を感じてもらう目的で行われているイベントで、春と秋の年2回の開催となっています。 会場には20以上のブースがあり、譲りたい・貰いたい鉢花を交換できる「花と緑の窓口」、草花の専門家に相談ができる「園芸緑化相談」、子どもが遊んで・学べる「草花あそび」「花と緑の絵本と紙芝居」、季節の花苗等の販売ブース、そして福島県・群馬県などの特産品販売ブースなど、親子でも楽しめるイベントです。 秋から園芸を始めたい方、植物について興味のある方には、ぜひお勧めのイベントとなっております。 10/19(日)のみ、中野四季の森公園 イベントエリアにて行われるのは『アシバ祭』! 「アシバ」とは沖縄の方言で“みんなで遊ぼうよ”という意味の“遊ば(あしば)”と、沖縄出身の青年の“足場”を築こうという意味で名づけられ、1985年の第1回から東京沖縄県人会青年部が続けて来たイベントです。 会場ではエイサー、琉球舞踊、三線演奏、沖縄民謡、締めのカチャーシーなど沖縄色満載のステージが楽しめるほか、沖縄関連の物販ブースや、キッチンカーでは沖縄のソウルフードやグルメ・お酒などが並び、東京にいながら沖縄旅行気分が味わえてしまうイベント。 関東で一番歴史がある沖縄イベントで、沖縄の風を感じて頂ければと思います。 各イベントの詳しい内容については、公式WEBをご確認ください。 ●自然栽培フェア2025 ・場所/中野セントラルパーク(パークアベニュー) ・日時/ 10月18日(土) ~10月19日(日) 10:00-16:00 https://organic-jk.org/fes2025/ ●花と緑の祭典2025秋 ・場所/中野四季の森公園(芝生エリア) ・日時/ 10月18日(土) 10:00-16:00~10月19日(日) 10:00-15:00 https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/event/kanko/hanatomidori2025aki.html ●アシバ祭 ・場所/中野四季の森公園(イベントエリア) ・日時/ 10月19日(日) 11:00-19:00 https://ashiba.seinen-bu.net/ ▼中野セントラルパーク イベントカレンダー https://www.nakano-centralpark.jp/event_post ▼中野四季の森公園 イベントカレンダー https://www.nakano-shikinomoripark.jp/event/