ニュース & イベント
イベント
2025.05.09
中野セントラルパークでは「四川フェス」、おとなりでは「中野にぎわいフェスタ」が開催の2日間!
ラムバサダーフェスに続き、こちらもセンパで大人気!「四川フェス2025@中野麻婆豆腐商店街」が、5月10日・11日の2日間開催です。主催は中野区観光協会、中国駐東京観光代表処、四川フェス実行委員会です。
「四川フェス」は2017年から開催していまして、おととしまではマーボー豆腐をはじめ、担々麺や燃麺、火鍋や辣子鶏など「マニアックな四川好きを集めること」をテーマに四川料理全般的なメニューを提供していましたが、前回からは「さらに一歩四川料理を日本に広めるために麻婆豆腐にフォーカス」して「中野麻婆豆腐商店街」となっています。「ラー油とハートに火をつける。」を合言葉に、麻婆豆腐を提供する14店舗などが軒を連ねます。
麻婆豆腐提供は麻婆豆腐発祥の店といわれる「陳麻婆豆腐」をはじめ、「サワダ飯店」「万豚記」「天津餃子×馬馬虎虎」「味坊」「陳家私菜」「四川料理 品品香」「四川料理・麻辣十食」「四川印象」「株式会社マーボードウフ」「ラーメン箕輪家」「Spice Bar SUZU」と、初参加となる「ヤンチャン麻辣湯」「四川料理 川菜館」の計14店舗。
さらに、同フェスオフィシャルスポンサーの大手中華調味料メーカー「李錦記(りきんき)」ブースのほか、「中国駐東京観光代表処」「Hot Family」「味の素」「青島ビール」「新宿中村屋」「江小白」「日和商事」「永谷園」「クラフト焼酎ボールと四川料理の“香り”ペアリング」「ユウキ食品」「ソフトバンク中野サンモール」もブースを構えます。
テーマソングは熊猫堂ProducePandasの「饕餮(とうてつ)人間」に決定。会場内では「四川フェス@ラジオ」と題して、開催時間中はラジオのトーク番組などを行う予定です。MCは6代目三遊亭円楽の総領弟子の三遊亭楽生さん、中国語MCは人気四川省Youtuberのヤンチャンさんが担当。DJは全日本麻婆豆腐連盟会長のBUBBLE-Bさん、おくりバント社の高山洋平会長が参加します。恒例の運営スタッフ60人の諸葛孔明(女性は一部漢服)のコスプレは今年もあります。
開催時間は、11日=11時~17時、12日=10時~16時。入場無料。
■「四川フェス2025」公式サイト
https://meiweisichuan.jp/sisen-fes2025
そしておとなりの中野四季の森公園では「中野にぎわいフェスタ2025春」も「四川フェス」と同じ5月10日・11日の2日間に開催です。
地域活性化を目的に「地域一丸となって中野からにぎわいを発信する」を掲げて開催する同イベントは、老若男女問わず楽しめるようなイベントづくりをコンセプトとして、2009年に初開催しました。今年からは初めてとなる春と秋の年2回の開催です。
飲食店の出店ブースは、「豆乳おでん ぱるぷん亭」「パハルガンジ」「kurumari」「麦酒大学」(中野駅南口)、「鈴忠」「よすが」(新中野)、「大衆居酒屋くりりん」(都立家政)、「だいちん家」(東中野)、「でめきん2号店」「和み」(中野駅北口)、「キャラバンサライ パオ」(東中野)で、「中野アンテナマルシェ」には「ふくふく焼き菓子店」や「梅屋」らが、「ワークショップ」には「ゆるなか」や「東京土建」などとなります。
会場内に設置する「にぎわい特設ステージ」では、中野区を中心に活動するミュージシャン、ダンスグループなどによるパフォーマンスが行われます。また、2日目には中野四季の森公園芝生広場北側の道路を通行止めにしてスケートボードスクールやパルクール体験なども実施します!
開催時間は、初日=11時~18時、2日目=10時~17時。入場無料。
■「中野にぎわいフェスタ」ウェブサイト
https://nigiwaifesta.com/
■中野セントラルパーク イベントカレンダー
https://www.nakano-centralpark.jp/event
■四季の森公園 イベントカレンダー
https://www.nakano-shikinomoripark.jp/event/