ニュース & イベント
ニュース
2025.07.25
オフィスで育てたバジルでオリジナルサンドとコーヒーを。スタバ×園芸部のイベントを行いました!
中野セントラルパークで働く人なら、誰でも参加可能な大人の部活動『園芸部』。
タネまき・収穫・試食イベントに至るまで、全て中野セントラルパークの建物の中で行われています。
今回はサウス・イーストのオフィスワーカーがバジルとミニトマトを育て、部員みんなで収穫して味わうイベントを行いました。
4月初旬、集まったオフィスワーカー33名が2日間に渡りタネまきを行いました。
身近な野菜やハーブのタネを見たことがないという方も多く、1粒1粒丁寧に蒔かれたタネは、約1週間後に発芽。
可愛い双葉が出たら、いよいよ本格的なお世話がはじまります。
オフィスワーカーの方々は出社前・退勤後・休憩時間などを活用し植物のお世話を行い、数カ月で立派に育ったバジルは嬉しい収穫の時期に。
フレッシュバジルの葉を摘み取って、サウス内にある屋外ラウンジにて美味しくいただきます!
今回のイベントも恒例となったサウス1階の店舗『スターバックスコーヒー 中野セントラルパーク店』ご協力のもと行われました。
スターバックスコーヒーの商品「ハム&クリームチーズ 石窯カンパーニュ」「ストロベリー&クランベリー ベーグルサンド」に育てたバジルを挟んでオリジナルサンドを作り、特製サンドに合うコーヒー2種類とのマリアージュを楽しむイベントを行いました。
部員さんそれぞれがバジルを挟んだサンドイッチは、一人一人の個性が見られて、どれも素敵な出来栄えです!
また、フレッシュバジルを自分で扱う機会が少なく、生のハーブがこんなに美味しいと知らなかったという方も。
普段はなかなか一堂に会する機会が少ない園芸部ですが、この日初めて会った人同士も話が盛り上がり、時間ギリギリまで話し込む人や、次のお世話の時に会う約束をする人など、イベントを通して仲良くなる方も多く見受けられました。
今期の園芸部は8月下旬頃まで、サウスエントランスの南側にて栽培を続ける予定です。
どなたでも見られるスペースですので、植物の成長を優しく見守って頂ければと思います。