NEWS & EVENT

ニュース & イベント

イベント

2025.07.18

エイサーの祭典「中野チャンプルーフェスタ」 中野の「オキナワ」を語り継ぐ2日間!

沖縄エイサー踊りの披露を中心に据えるイベント「中野チャンプルーフェスタ(通称=チャンフェス)2025」が7月19日・20日の2日間、中野四季の森公園や昭和新道など中野駅北口周辺で開催されます。主催は中野北口昭和新道商店街。     チャンフェスは2005年に始まって今年で21回目。中野区と沖縄の関係は長く、1972年の沖縄返還の2年前の1970年に中野区からの委託で「沖縄郷土の家」が北野天神付近に開設されたことに始まるといいます。中野区内の沖縄料理店は20を超え、特に中野駅北口に集中していることや、「東京中野新風エイサー」「東京中野真南風エイサー」「中野新道エイサー」「中野区上鷺宮かみさぎ舞鼓打人」の4つの伝統エイサー団体があり、小学校でエイサーを踊る授業があるなど、沖縄文化がしっかりと根付いています。     会場は、中野四季の森公園の芝生広場「あしびなーステージ」とイベント広場「ちむどんどんステージ」、中野駅北口改札前広場「はいさいステージ」、そして2日目だけ使用が許された閉館した中野サンプラザ前「てぃだかんかんステージ」の4つのステージとなります。     また、中野四季の森公園の真ん中を通っている道路を通行止めにする「180道じゅねー」、「サンモール商店街道じゅねー」、「昭和新道商店街道じゅねー」の3カ所の「道じゅねーエリア」で、沖縄の飲食屋台などは中野四季の森公園での出店が中心となります。     ゲストは、沖縄県うるま市から南風原青年会エイサーと曙区青年会エイサーのほか、「元ちゃん」の愛称で知られる沖縄民謡歌手の前川守賢さん、沖縄の祝福芸を伝える民俗芸能「泡瀬の京太郎(ちょんだらー)」に加えて、元空手世界ランキング1位の空手家・岩本衣美里さんも駆け付けます。     司会・進行は宮川たま子さん、外間愛彩さん、ベンビーさん、木原実優さんが務めます。     開催時間は、初日=11時30分~21時、2日目=11時~19時となります。雨天決行、荒天中止です。     ■「中野チャンプルーフェスタ」ウェブサイト https://nakanocf.com/   ■四季の森公園 イベントカレンダー https://www.nakano-shikinomoripark.jp/event/