NEWS & EVENT

ニュース & イベント

イベント

2022.01.07

【年末年始企画】中野セントラルパークと10周年(2014年~2016年)

あけましておめでとうございます。 2022年で10周年を迎える中野セントラルパークを、今年もよろしくお願い致します。   2021年までのイベントごとをまとめて振り返る企画、第二回目は2014年~2016年に中野四季の都市、中野駅周辺で行われた第一回目のイベントをまとめています。 この頃、少しずつ中野セントラルパークや中野四季の森公園が認知され始め、皆さんの身近な存在となっていった印象があります。 2014.1 中野セントラルパークで働く人なら誰でも参加可能な園芸部が発足。 オフィス内での球根の水栽培から始まり、花、ハーブ、野菜、キノコと様々な植物を育てて、みんなで食べる収穫祭を行うイベントで、今でも毎年多くの部員さんが参加されています。 2014.2.2 中野セントラルパークと中野四季の森公園の外周を走る、中野ランニングフェスタが開催されました。 沢山のランナーが走りだし、中には仮装して走る企画なども行われ、初心者から上級者までが集うイベントとなりました。 イベントの最後にはサンプラザ中野くんのRunnerが熱唱されます。 2014.2.23 冬の中野セントラルパークにミニスケートリンクがやって来た日もありました。 中野駅から徒歩5分の場所でのウィンタースポーツもできちゃいます。 2014.3.6 誰でも学べる早稲田大学の生涯学習の拠点、早稲田大学エクステンションセンター中野校が竣工しました。 2~11階が留学生と地方出身の日本人学生の国際学生寮となっており、そして1階には早稲田大学が地域に向けた生涯学習事業の場となっています。 2014.4.24 中野セントラルパークのオフィスワーカーによる、中野駅周辺の清掃活動がスタート。 様々な企業が参加され、1時間で150リットルのごみを拾いました。 定期的に中野駅周辺を綺麗にするお手伝いを継続しています。 2014.5.3 こどもの日に伴い、こども達が主役となるようなイベントである、キッズフェスを行うようになりました。 こどもだけのフリーマーケット、カフェ体験、キッズバイクのレース、ワークショップなどを行っています。 2014.05.17~18 花と緑の祭典では、ジューンベリーの苗木などを配布し、カーボン・オフセットへの認知向上を図っていました。 2014.5.21 中野セントラルパークで働く人のためのパーティーであるヴィレッジパーティーでは、サウス・イーストのオフィスワーカー約320人がパーティーに参加。 各飲食店が腕を振るい、ステージでは生演奏、ダンス、盆踊り、パフォーマンス、発表会など年によって様々なことが行われました。 2014.7.17 この日は、パークアベニューにて野菜や加工品の販売が行われました。 パークアベニューや建物内のエントランスなど、中野セントラルパーク内でこういった、ミニ即売会も多く行われました。 2014.7.27 中野セントラルパークのエントランスで行われるミニコンサート。 色々な方々が生演奏を行ってきましたが、クリスマスに行われるキリン合唱団のクリスマスミニコンサートは恒例となりました。 2014.9.13~14 町会ごとで20以上のお神輿が出される、氷川神社例大祭。 中野通りや早稲田通りなどの大通りの片側車線、中野サンモールや中野ブロードウェイ1階なども、神輿が通り抜けるという中野らしい面白みも魅力の一つではないでしょうか。 2014.9.26 中野区中の施設や建物で活躍する警備の皆さんの、自衛消防訓練審査会。 ビルなどで火事が発生した場合を想定して、被害を最小限に食い止める為の、知識・技術などの審査を行うもので、中野セントラルパークのチームは優勝でした! 毎年行われる審査会で実は何度も優勝している、実力派が集まっている施設なのです。 2014.11.4 中野セントラルパークがグッドデザイン賞を受賞し、六本木にて表彰式がありました。 公園とオフィスや大学などの公開空地との境界線を取り払い、地域・大学・企業それぞれが交じり合う場所を整備するとともに、積極的に活用しているとして高く評価され、「都市づくり、地域づくり、コミュニティづくり」カテゴリーでの受賞となりました。 2014.11.28~30 中野セントラルパークにレッドカーペットが敷かれた新人監督映画祭。 多くの若い俳優、監督が中野セントラルパークで表彰されていました。 2014.12月初旬 中野四季の都市は、中野の紅葉スポットとしても注目され始めました。 特に明治大学と帝京平成大学の境界線の並木道は、知る人ぞ知る映えスポットに。 2015.2.6 中野セントラルパークサウス地下1階の現コンベンションホールにて中野区グローバル戦略推進協議会の設立記念フォーラムが行われました。 中野区、企業、大学、観光協会とそうそうたる顔ぶれが集い、「グローバル都市“NAKANO”の創造」というテーマで語り合いました。 2015.4.8 4月8日は、お釈迦様の生誕をお祝いする、花まつりが梅照院にて行われました。 お花に囲まれた仏像に甘茶をかけた方も多いはず。 2015.5.13 中野四季の森公園は防災公園としての機能もあり、防災の意識を高めるallなかの防災ボランティア体験デーが行われました。 市民参加の消防訓練、ハイパーレスキュー隊や警備犬の実演などが行われ、中野セントラルパークでも避難訓練を行いました。 2015.5.31 アプリのメルカリがリアルフリーマーケットを行った、メリカリフリマ。 中野セントラルパークとフリーマーケットは相性が良い行事ということが分かったイベントでした。 2015.11.7~8 アイヌと沖縄人の東京での出会いがきっかけとなり行われるようになったチャランケ祭。 2015年から中野四季の森公園で行われ、アイヌのカムノミ、沖縄のシタクなどが行われました。 2016.4.22 昼間の時間帯に、パークアベニューのウッドデッキで行われた青空ライブ。 心地よい歌声に、芝生で寝転がって聞く人や、近くでそっと耳を傾ける人など、楽しみ方は様々ですね。 2016.6 中野セントラルパーク内の企業同士の交流も活発になってきました。 こちらは、ボストン・サイエンティフィック ジャパンがキリンビールマーケティングの方々にビールについて学ぶイベントを行っています。 2016.8 夏休みのこども向けのイベント、ボストン・サイエンティフィック・スクールin中野。 体について遊びながら学ぶイベントで、本物の医療機器を実際に操作し体験できるイベントです。 2016.10.12~16 日本全国の餃子が中野に集結した、餃子フェスタ。 のちに中野セントラルパーク、中野四季の森公園が「食フェス」の聖地とまで言われるようになりました。 2016.11.5~6 羊フェスタが中野で行われるようになったのも、2016年からでした。 開催当初からの大人気イベントで、日本中の羊料理と羊肉好きが集まります。 2016.11.10~13 名店のまかない料理を食べてみたい!という方々の願望を叶えたanまかないフェスは、15店舗ものまかない料理が、中野セントラルパークに集まり、お店に行ってもなかなかお目にかかれない料理が並びました。