ニュース & イベント
ニュース
2025.09.11
ビルの室内でオフィスワーカーがハーブと野菜を育てます!中野セントラルパーク『園芸部』
中野セントラルパークで働く人なら、誰でも参加可能な大人の部活動『園芸部』。
オフィスワーカーの方々が、仕事の合間をぬって植物を育てています。
今期の園芸部では、甘いレモンの香りがするハーブ「レモンバーム」と、ネバネバの健康野菜「オクラ」の水耕栽培を行っています。
“園芸”と聞くと屋外での作業を想像される方も多いかもしれませんが、中野セントラルパークの園芸部は完全室内の水耕栽培ですので、汚れることなくスーツやスカートなどの服装ですぐに作業が行えます。
またお世話は週1回10分程度で、忙しく働くワーカーさんも気軽に参加でき、最後には野菜の収穫を行い食べることができるイベントとなっています。
9月の頭にオフィスワーカーの方々が集まり、建物内で種まきを行いました。
スーパーでよく見かける野菜でも、種子を見たことがある人は少なく、参加された部員さんは興味津々です。
また植物の種類ごとに植え方や準備が異なりますので、種子の特性を聞きながら皆さん丁寧に種まきを行います。
種まきが終れば、適切な場所に置いて発芽を待ちます。
約1週間後、レモンバームとオクラは無事に発芽!
実は種まき後の発芽が「収穫よりも嬉しい」という部員さんも多い、一番ワクワクする瞬間でもあります。
ゴマの半分以下の大きさだったレモンバームの種子から、これまた小さな双葉が。
イクラほどの大きさだったオクラの種子からは、大きく立派な双葉がニョキニョキ出てきました。
この小さな芽たちを、これから部員みんなで大切に育てていきます。
定期的に植物のお世話を行うことで「中野に来る楽しみができました」「毎日成長を見て癒されています」といった部員さんも多く、オフィスワーカーの方々の働くモチベーションに繋がるイベントとして、12月末頃までサウスエントランスにて栽培を行う予定です。