ニュース & イベント
イベント
2025.08.29
9月1日は防災の日。日曜は中野四季の森公園イベントエリアなどにて『防災フェアなかの』
9/1の防災の日に合わせ、8/31(日)は中野四季の森公園イベントエリア、中野区役所1階ソトニワ・ナカノバにて『防災フェアなかの2025』開催です。
家族で楽しめるコンテンツで遊びながら、防災への意識を深められるイベントとなっています。
『防災フェアなかの』は、防災訓練に参加したことのない方や日頃から防災訓練に参加意欲がありながらも参加する機会を得られない方に、様々な訓練体験を通して防災を学んでいただけるイベントになっています。
今回もそれぞれのコーナーに、中野区・中野消防署・野方消防署・中野警察署・野方警察署の他、多数の関係機関が参加されます。
イベント内容としては、トヨタモビリティ東京による「トヨタ車給電デモンストレーション」、自衛隊・消防署・警察署による「はたらくくるま展示会・制服着用体験」、NTT東日本による「防災タワー展示・災害用伝言ダイヤル体験」、中野区による「地震体験」、清掃事務所による「ごみ清掃車の展示・実演」、日本公衆電話会による「災害用伝言ダイヤル体験」、日本RV協会による「キャンピングカー展示」、中野消防署・野方消防署による「AR消火体験」、中野消防署・野方消防署による「応急・救護訓練」、窪田理容美容専門学校による「ハンドマッサージ体験・フェイスペイント」、東京都水道局による「給水袋背負い体験等」、中野区による「感震ブレーカーの使用体験等」、中野区・中野警察署・野方警察署による「防災資機材使用体験」、日本非常食推進機構/織田調理師専門学校による「防災備蓄食リメイク料理試食」、大塚製薬(株)による「備蓄品の紹介・啓発」、総務省関東総合通信局による「FMラジオ(臨時災害放送局)訓練等」など、そうそうたる関係者が担当しています。
イベントではスタンプラリーも行われるとのことですので、各コーナーを巡って、ぜひ景品をGETしてくださいね!
イベントの詳しい内容については、WEBサイトなどをご確認の上、暑さ対策をしてお越しください。
●防災フェアなかの2025
日時:8月31日(日) 9時30分~13時
場所:中野四季の森公園(イベントエリア)、中野区役所1階ソトニワ、ナカノバ
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/event/anshin/0686087720240612105522988.html